日本水産品魅力発信「味わう~和食・日本産酒類~」の開催
令和6年3月26日


3月26日および27日、大使公邸において、当地における日本産水産物の認知拡大及び和食普及を目的とした「味わう~和食・日本産酒類~」を開催しました。
同イベントには、当地五つ星ホテルマネージャー・シェフをはじめ食材仕入れ業者等、モーリシャスの食産業を担う約70名が参加しました。
同イベントには、当地五つ星ホテルマネージャー・シェフをはじめ食材仕入れ業者等、モーリシャスの食産業を担う約70名が参加しました。


菅大使が、世界における和食の人気の高まりを強調し、日本の水産物の安全性と美味しさについて述べた後、参加者は、公邸料理人の説明を聞きながら和食とお酒とのペアリングを楽しみ、和食を通じた日本の水産品への理解を深めました。
ホタテや甘エビなど当国では目新しい水産品を試したあとは、活発な意見交換会が実施されました。また当地テレビ局等が菅大使へのインタビューを行いました。
ホタテや甘エビなど当国では目新しい水産品を試したあとは、活発な意見交換会が実施されました。また当地テレビ局等が菅大使へのインタビューを行いました。

