第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)及び日モーリシャス首脳会談

令和7年8月20日
a TICAD9 集合写真
a モーリシャス政府代表団
8月20日~22日、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)が日本の横浜で開催され、ラングーラム首相率いるモーリシャス代表団が出席しました。TICADとは、Tokyo International Conference on African Development(アフリカ開発会議)の略であり、アフリカの開発をテーマとする国際会議です。1993年以来、日本政府が主導し、国連、国連開発計画(UNDP)、世界銀行及びアフリカ連合委員会(AUC)と共同で開催しています。TICAD 9には、モーリシャスを含めアフリカ49か国が参加しました。
また、8月22日、石破茂内閣総理大臣はナヴィンチャンドラ・ラング-ラム・モーリシャス共和国首相(Dr. the Hon. Navinchandra Ramgoolam, Prime Minister of the Republic of Mauritius)と首脳会談を行いました。会談では、両首脳は「自由で開かれたインド・太平洋」(FOIP)の実現、日本とモーリシャスの良好な協力関係の更なる強化、駐日モーリシャス大使館の開設などについて協議を行い、安保理改革等国際場裡の諸課題に連携して対応していくことを確認しました。
菅正広大使は、JETRO主催TICAD Business Expo & Conferenceの展示ブースにおいて、日本とモーリシャスの企業関係者と意見交換するとともに、日・モーリシャス首脳会談に同席しました。今回の首脳会談は両国関係のさらなる強化・促進につながる有意義な会談となりました。
 
【外務省HP】
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)公式サイト
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ticad/ticad9/index.html
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)(横浜開催)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/af/af1/pagew_000001_00002.html
「TICAD 9横浜宣言」(PDF
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100893311.pdf
「TICAD 9横浜宣言」(概要)(PDF
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100893313.pdf
日・モーリシャス首脳会談
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/af/af2/mu/pageit_000001_00001.html
 
【モーリシャス政府広報GIS】
https://www.facebook.com/share/v/1752RxyBKd/?mibextid=wwXIfr
https://www.facebook.com/share/v/1ZCx2mQnXL/?mibextid=wwXIfr
 
【モーリシャス国営テレビ放送MBC】
https://mbcradio.tv/article/le-19h30-ao%C3%BBt-22-2025 (5’23”-7’13“)
, 日・モーリシャス首脳会談 (写真提供:内閣広報室)
a 首脳会談の様子
s モーリシャス展示ブースにて